セミナー案内

Seminar information

オーソトロピクスバイオブロック治療

近ごろ、いかにもそれらしく見せながら違うメカニクス・フィロソフィーの“なんちゃってバイオブロック”装置の話を耳にするようになってきた。
Indicator lineを改善する意義も知らずに、このバイオブロック装置を使いこなすなどできない。
まして、なんとなく歯列拡大するだけの“なんちゃって”装置では、わたくしたちの求める姿勢と顔貌の改善なぞ、夢物語となってしまう。装置は正しく設計し、使うことが大切である。

オーソトロピクスは顔面成長を正常化するための考え方・哲学でJohn Mewによる造語である。そしてバイオブロックはJohn Mewによる不正咬合治療に用いる装置のシステムである。
多くの臨床医が理解しにくいのは、バイオブロックStage 1 を一般的な歯列拡大装置としてとらえているからであろう。そのため理解し易くするため例をあげて、以下に示す。

比較的よく見られる例として上顎歯列が狭い場合を取り上げると、私たち東アジアの多くの患者は横に広い歯列弓を持っているのは周知のことである。頭蓋は前後に短い短頭型で顎骨もまた前後に短く、前方狭窄の不正咬合状態になりやすい状態にある。つまり、V状の歯列や前歯部のつぶれたような乱ぐいの歯列形態を示すようになる。
また、元々日本人の筋緊張は比較的良好であったのに、最近は口元が緩んだり逆に異常緊張を呈して、締め付けや舌低位、舌の引き込みが見られるようになってきた。これに伴って下顎の引き込みもまた顕著になってきている。
これは後方部の幅径はそこそこサポートしているのに、前方への成長発育不足となって上顎が下方や後下方に下がる要因となる。笑顔が苦手であったり会話中に低舌位で、白人に比べ舌が口蓋に接触しないことにも関連している。
結果としてのっぺりとした顔立ちの、上顎が低発育で後退落下し、下顎だけ発育のⅢ級不正咬合が多くなる理由となる。

顎骨の前後長径を計測してそれで十分な大きさがあるとか、歯が並ぶ分だけ少し広がればいいとか言った論議とは全く別の観点に基づく育成誘導法なのである。

Shelfを有するバイオブロックstage1装置を使い、セミラピッド拡大で10mm 拡大すると~装置を正しく使ってくれれば~年齢に関係なく縫合は開大し、頬骨支持や他の顔面縫合からの相反圧で、上顎骨は1~2mm 前方に押される。この作用は6歳前が最良であるが、8歳まで効果的で、それ以降は数ミリでも困難になるので前方牽引装置を使用すると良い。

しかしながら、縫合はバイオブロック装置によるセミラピッド拡大で、ほとんどの年齢で拡大する。上顎第1大臼歯間の幅径は女子で42mm、男子で44mm 以下にならないことが重要で、ワイドなアジア人の舌房を確保するのに必要である。

McNamara やProffitは38mm であれば充分と示唆しているが、原始時代の調理をしていない頃の摂食時は52mm 前後と広かった。John Mewが常に言うことだが、「拡大は顔を改善し、オーソトロピクスが他の治療よりも優れている」由縁である。

拡大してすぐの頃はたやすく戻ってしまうので、骨が安定するまで保持しておくことが賢明である。

Stage1装置は単なる床拡大装置ではない。上顎骨を動かすためのPostured Applianceであるので、その使い方を誤らないようお願いしたい。

(改訂:2022.10.31)

〒369-1211 埼玉県大里郡寄居町赤浜1415-1

ページトップスクロール