噛み合わせ 顎の矯正 セミナー 清流塾

  • 清流塾では歯科医師向けの研修会を開催しています

    自然成長誘導法(Facial Orthotropics、バイオブロック療法)とBBO療法(Bio-Balanced Occlusion)を融合した
    Bio-Balanced Facial Growth
    噛み合わせ治療を基本とし、整体治療を組み合わせ、全身の調整とバランス構築を目指します。
    清流塾では歯科医師向けの少人数の実践的研修会を開催しています。

    近年、歯科と姿勢との関係が盛んに言われるようになってきました。その一方で、子ども達の環境は深刻になり、
    姿勢のみならず成長発育全般にわたって大きなな影響を及ぼしています。
    2022年の夏、そんな状況を少しでも改善する手だてになれるよう、
    統合的に見られる歯科医の育成を目指し講義内容の再編強化をしました。。。
    子ども達の機能とバランスの発達をより全身的に統合していくため、
    BBFG Postural Integrationがスタートしました!

オーソトロピクス バイオブロック治療
顔を育てるということ 診断の重要性
BBFGとは
過去の開催歴
新規講習会案内・申し込み
受講者の声
  • 私は矯正治療の経験年数だけは20年ほどになりますが、4年ほど前に知り合いの勧めからトレーナー治療を導入し、バイオブロックステージ1も使ってとりあえず拡大はしていましたが、治療成績が今ひとつで、バイオブロック療法についてもっと深く勉強しないといけないなと常々思っておりました。
    ジョン・ミュー先生のセミナーでは、オーソトロピックスの素晴らしさを知ることができましたが、やはり座学中心で、実際にバイオブロック療法の実践編(実習等)について学ぶ機会がなかなかなく、方々探していたところ名古屋での2daysコースを受講したのをきっかけに清流塾の扉を叩くこととなりました。私の場合、ベーシックセミナー途中からの参加希望にも関わらず、2daysコースに参加していたことから、清水先生にはご快諾いただき受講できました。
    現在はまだ終了まで行った症例はありませんが、側方拡大の効果はもとより、前歯部の圧下によりインディケーターラインを徐々に減らしながら、カウンタークロックワイズ(CCW)に下顎を閉じながら前方に誘導して、最終的にはショートフェイスに変化していく過程がとてもダイナミックで、親御さんの反応が、これまでの矯正治療と違ってとても感謝されております。本当に長かったはずの顔が変わっていくのは驚きです…もっと読む

もっと見る
お知らせ
  • 清流塾

  • 埼玉県大里郡寄居町赤浜1415-1 MAP>
    TEL : 048-582-2525
    休診 : 日曜・木曜
    ※祝日は遠方から来られる方のため診療します。

  • 講習会申し込み